1 00:00:01,387 --> 00:00:02,912 私は緩和ケア専門の医師です 2 00:00:02,936 --> 00:00:05,927 今日は医療について お話ししたいと思います 3 00:00:06,393 --> 00:00:10,102 お話ししたいのは我が国で もっとも弱い立場にある人々の 4 00:00:10,917 --> 00:00:13,764 健康と医療についてです 5 00:00:13,788 --> 00:00:19,039 最も複雑で深刻な健康問題を 抱えている人々のことです 6 00:00:20,202 --> 00:00:23,004 経済の面も お話したいと思います 7 00:00:23,028 --> 00:00:27,484 これら二つが絡み合うのは 非常に恐ろしいことでしょう 8 00:00:27,508 --> 00:00:29,279 私にも非常に恐ろしいことです 9 00:00:30,199 --> 00:00:32,874 緩和医療についても お話したいと思います 10 00:00:33,835 --> 00:00:40,152 それは人々の価値感に根差した ケアの枠組みについてです 11 00:00:40,544 --> 00:00:43,741 患者中心の医療とは 彼らの価値感に基づくものです 12 00:00:43,765 --> 00:00:47,342 人々がより良く より長く 生きる手助けをするものです 13 00:00:48,458 --> 00:00:50,808 このケアモデルは 真実を語るものであり 14 00:00:51,744 --> 00:00:52,984 1対1で関わり合って 15 00:00:53,008 --> 00:00:54,829 彼らの生活する状態に合わせるものです 16 00:00:57,460 --> 00:01:01,223 私がまさに初めて受け持った 患者さんの話から始めます 17 00:01:01,247 --> 00:01:03,283 長い白衣を着た 18 00:01:03,307 --> 00:01:04,798 医師としての初日でした 19 00:01:05,459 --> 00:01:07,001 私が病院に出勤すると 20 00:01:07,025 --> 00:01:09,825 すぐにハロルドという 救急外来を訪れた 68才の男性に 21 00:01:09,849 --> 00:01:11,450 お会いすることになりました 22 00:01:11,474 --> 00:01:13,457 彼の頭痛は6週間続き 23 00:01:13,481 --> 00:01:15,630 それは日に日に 悪化していました 24 00:01:16,460 --> 00:01:20,093 検査の結果 彼の脳には がんが広がっていました 25 00:01:21,148 --> 00:01:26,443 担当医が私に ハロルドと彼の家族の所に行って 26 00:01:27,791 --> 00:01:31,113 診断結果、予後とケアの選択肢を 伝えるように指示しました 27 00:01:32,114 --> 00:01:35,068 新しく仕事に就いて5時間後 28 00:01:35,092 --> 00:01:37,126 私は知っていた わずかな事を実行しました 29 00:01:37,922 --> 00:01:39,206 部屋に入って 30 00:01:39,790 --> 00:01:41,134 腰を下ろして 31 00:01:41,717 --> 00:01:43,137 ハロルドの手を取り 32 00:01:43,935 --> 00:01:45,290 彼の妻の手を取り 33 00:01:46,142 --> 00:01:47,419 ただ息を吸い込みました 34 00:01:48,300 --> 00:01:51,001 「坊や 良い知らせではないね?」 と彼が言いました 35 00:01:51,132 --> 00:01:52,540 「良くありません」と答えました 36 00:01:52,564 --> 00:01:55,915 そして私たちは語り 聞き 分かち合いました 37 00:01:56,737 --> 00:01:58,100 しばらくして私は言いました 38 00:01:58,124 --> 00:02:01,349 「ハロルド あなたにとって 意味あるものは何ですか? 39 00:02:01,373 --> 00:02:03,192 あなたの大切な事は 何ですか?」と 40 00:02:03,192 --> 00:02:04,341 彼は言いました 41 00:02:04,365 --> 00:02:05,769 「家族です」 42 00:02:06,525 --> 00:02:08,546 「何かしたいことは?」 と聞きました 43 00:02:08,570 --> 00:02:11,211 彼は私の膝を叩いて 「釣りに行きたい」と言いました 44 00:02:11,211 --> 00:02:14,232 「じゃあ それ 行きましょう」と私 45 00:02:14,646 --> 00:02:16,600 ハロルドは翌日釣りに行き 46 00:02:17,760 --> 00:02:19,392 一週間後に亡くなりました 47 00:02:20,455 --> 00:02:23,074 臨床研修を受けている時に 48 00:02:23,098 --> 00:02:24,665 ハロルドのことを振り返りました 49 00:02:24,665 --> 00:02:27,029 こんなエピソードが 50 00:02:28,782 --> 00:02:30,966 まったく少なすぎるのだと思います 51 00:02:31,737 --> 00:02:35,502 危機的状況 すなわち 今日のアメリカ式生活に対する最大の脅威に 52 00:02:36,173 --> 00:02:38,837 繋がる話です 53 00:02:38,861 --> 00:02:40,967 それは医療費についてです 54 00:02:41,926 --> 00:02:43,103 では分っている事は? 55 00:02:43,127 --> 00:02:46,056 もっとも重い病気にかかっている病人は 56 00:02:46,080 --> 00:02:48,664 国内総生産の 15%を使っている事が分かっています 57 00:02:48,688 --> 00:02:51,482 約234兆円です 58 00:02:52,307 --> 00:02:55,867 最も重病の15%が 国内総生産の15%を使っているのです 59 00:02:55,891 --> 00:02:59,056 これから20年の間に 60 00:02:59,755 --> 00:03:01,746 ベビーブーム世代の 高齢化と共に 61 00:03:02,838 --> 00:03:06,754 この割合はGDPの 60%になると推定されます 62 00:03:08,177 --> 00:03:10,456 アメリカ合衆国の 63 00:03:10,480 --> 00:03:12,104 国内総生産の60%です 64 00:03:12,128 --> 00:03:14,822 その時点で 医療だけの問題ではなくなっています 65 00:03:15,148 --> 00:03:16,962 これは1ガロンのミルクや 66 00:03:17,540 --> 00:03:19,064 大学の授業料に関係します 67 00:03:19,625 --> 00:03:22,088 私たちが価値を置く全ての事と 68 00:03:22,112 --> 00:03:25,237 今知っている全ての事に 影響があります 69 00:03:26,514 --> 00:03:30,705 アメリカ合衆国の 自由市場経済と資本主義が 70 00:03:30,729 --> 00:03:32,483 危機に瀕しているのです 71 00:03:34,965 --> 00:03:38,121 さて 少しの間 統計の事は忘れましょう 数字は忘れて下さい 72 00:03:38,145 --> 00:03:41,525 私たちが使うお金で得られる 価値のお話をしましょう 73 00:03:42,822 --> 00:03:45,415 約6年前に ダートマス・アトラスは 74 00:03:45,439 --> 00:03:48,192 メディケアが重篤な患者にかける 75 00:03:48,216 --> 00:03:49,827 全ての費用を調査しました 76 00:03:49,851 --> 00:03:53,787 一人当たりの支出が 最も高い患者達では 77 00:03:56,050 --> 00:03:59,425 苦痛、痛み、うつの症状が 最も多いという事が分りました 78 00:04:00,182 --> 00:04:02,743 そして 大抵の場合 死期が近いのです 79 00:04:03,824 --> 00:04:05,349 なぜこうなったのでしょうか? 80 00:04:05,789 --> 00:04:07,223 私たちは合衆国に住んでいます 81 00:04:07,223 --> 00:04:09,731 ここには地球上 最も良い 医療制度があります 82 00:04:09,731 --> 00:04:11,206 私たちはこうした患者に 83 00:04:11,206 --> 00:04:14,446 世界第2位の国と比べて10倍の 医療費を費やしています 84 00:04:15,196 --> 00:04:16,649 つじつまが合いません 85 00:04:17,764 --> 00:04:19,123 でも 分っているのは 86 00:04:19,147 --> 00:04:22,318 組織化された医療制度のある 87 00:04:22,342 --> 00:04:25,925 世界の上位50か国中では 88 00:04:25,949 --> 00:04:28,047 37位ということです 89 00:04:30,017 --> 00:04:34,303 かつての東側諸国と サハラ以南のアフリカ諸国は 90 00:04:34,327 --> 00:04:37,863 質と価値では 我が国より 上位に格付けされています 91 00:04:40,485 --> 00:04:43,023 病院で私は毎日経験しますが 92 00:04:43,047 --> 00:04:47,100 皆さんも人生の中で 経験があるはずです 93 00:04:47,927 --> 00:04:50,807 多ければ良いというものではないのです 94 00:04:52,196 --> 00:04:54,185 沢山の検査を受けて 95 00:04:54,209 --> 00:04:55,479 沢山のあれこれ 96 00:04:55,503 --> 00:04:57,931 沢山の化学療法と手術 何でも沢山 97 00:04:57,955 --> 00:05:00,404 患者に対して 沢山の事を行うと 98 00:05:01,283 --> 00:05:03,880 生活の質を落とし 99 00:05:05,422 --> 00:05:07,693 ほとんどの場合 寿命を縮めてしまいます 100 00:05:09,736 --> 00:05:11,721 では どうすれば 良いのでしょうか? 101 00:05:11,745 --> 00:05:13,438 私たちは 何をしているのでしょうか? 102 00:05:13,438 --> 00:05:15,073 なぜこうなるのでしょうか? 103 00:05:15,097 --> 00:05:17,001 皆さん 厳しい現実として 104 00:05:17,025 --> 00:05:20,423 医療業界や白衣の医師が 皆さんから奪い取っているのです 105 00:05:20,447 --> 00:05:21,857 医療業界や白衣の医師が 皆さんから奪い取っているのです 106 00:05:22,877 --> 00:05:25,068 いかにして あなたの人生を生きるかという 107 00:05:25,974 --> 00:05:28,334 選択の機会を 奪い取っているのです 108 00:05:28,358 --> 00:05:30,839 それがどんな病気であってでもです 109 00:05:30,863 --> 00:05:33,632 私たちは病気、病理学 手術、薬理学など 110 00:05:33,656 --> 00:05:35,037 個々の専門領域を重要視しています 111 00:05:37,319 --> 00:05:39,395 私たちは人間全体を見ていないのです 112 00:05:41,434 --> 00:05:42,961 人間全体を理解することなく 113 00:05:42,985 --> 00:05:44,778 どうやって 治療できるのでしょうか? 114 00:05:47,029 --> 00:05:48,968 専門領域に焦点を当てますが 115 00:05:50,948 --> 00:05:54,425 人間全体に対して行う必要があるのです 116 00:05:56,161 --> 00:05:57,941 医療の3つの目的は 117 00:05:57,965 --> 00:06:01,057 第一に 患者の日々の経験が向上すること 118 00:06:01,081 --> 00:06:04,275 第二に国民の健康 119 00:06:05,467 --> 00:06:10,250 第三に 一人当たりの 支出を全体的に削減すること 120 00:06:11,591 --> 00:06:13,334 私たち緩和ケアのグループは 121 00:06:13,358 --> 00:06:17,375 2012年に 最も重篤な患者たちを担当しました 122 00:06:19,000 --> 00:06:24,391 がん、心臓病、肺疾患 腎疾患、認知症です 123 00:06:25,561 --> 00:06:27,839 患者の日々の経験を向上するために 何をしたのか 124 00:06:29,010 --> 00:06:30,609 「先生 家に帰りたいです」 125 00:06:30,633 --> 00:06:32,844 「では往診をしましょう」 126 00:06:32,868 --> 00:06:34,680 生活の質が改善されました 127 00:06:35,732 --> 00:06:37,090 人について考えるのです 128 00:06:37,114 --> 00:06:39,045 第二に 国民の健康 129 00:06:39,069 --> 00:06:41,920 どのように国民への見方を変えて 130 00:06:41,944 --> 00:06:44,792 異なるレベルで より深く関わり合い 131 00:06:44,816 --> 00:06:48,017 自分自身よりも 広い意味で人間の根本に 結びつけたのでしょうか? 132 00:06:49,091 --> 00:06:51,075 私たちの診察する外来患者の94%は 133 00:06:52,075 --> 00:06:54,353 2012年には 通院の必要が無くなりました 134 00:06:54,377 --> 00:06:59,275 どうして こんなことが出来たのでしょうか? 135 00:06:59,919 --> 00:07:01,552 通院できなかったのではなく 136 00:07:03,213 --> 00:07:04,998 通院の必要がなかったのです 137 00:07:05,022 --> 00:07:06,751 私たちが医療を届けたからです 138 00:07:07,356 --> 00:07:11,385 彼らの価値観と 生活の質を保ちました 139 00:07:13,220 --> 00:07:16,227 第三に一人当たりの支出です 140 00:07:16,746 --> 00:07:18,144 この患者群に対して 141 00:07:18,168 --> 00:07:23,221 現時点では約234兆円 20年でGDPの60%になるのです 142 00:07:23,245 --> 00:07:27,979 私たちは医療支出を 70%近く削減しました 143 00:07:28,873 --> 00:07:32,322 患者たちは 自らの価値に沿って 望むものは受け取り 144 00:07:32,346 --> 00:07:34,405 よりよく生きて 長生きするのです 145 00:07:35,464 --> 00:07:37,233 1/3の支出でです 146 00:07:42,880 --> 00:07:44,915 ハロルドの余命は 限られていましたが 147 00:07:45,663 --> 00:07:47,564 緩和ケアには 時限がありません 148 00:07:48,288 --> 00:07:52,964 緩和ケアは診断から 最期の時までの枠組みです 149 00:07:54,677 --> 00:07:55,854 数時間 150 00:07:56,361 --> 00:07:58,753 数週間、数か月間、数年間 151 00:07:59,916 --> 00:08:01,074 ずっと続くのです 152 00:08:01,098 --> 00:08:02,982 治療をしても しなくても 153 00:08:03,006 --> 00:08:04,362 クリスティンです 154 00:08:05,196 --> 00:08:07,127 ステージIIIの子宮頸がんを 患っていて 155 00:08:07,151 --> 00:08:10,172 転移性のがんが 子宮頸部から始まり 156 00:08:10,196 --> 00:08:11,679 体全体に広がっています 157 00:08:12,719 --> 00:08:15,362 彼女は50代でご存命です 158 00:08:16,743 --> 00:08:18,336 これは人生の終わりではなく 159 00:08:18,360 --> 00:08:19,875 人生についてです 160 00:08:21,180 --> 00:08:23,070 老人だけの事ではなく 161 00:08:23,094 --> 00:08:24,756 全ての人についてです 162 00:08:25,929 --> 00:08:27,141 リチャードです 163 00:08:27,706 --> 00:08:29,347 末期の肺疾患を患っています 164 00:08:30,427 --> 00:08:32,853 「リチャード 大切な事は何ですか?」 165 00:08:33,581 --> 00:08:36,596 「子供、妻、ハーレー」 166 00:08:37,094 --> 00:08:38,105 (笑) 167 00:08:38,129 --> 00:08:39,279 「良いですね! 168 00:08:40,194 --> 00:08:43,782 私は自転車を漕ぐのがやっとだから あなたをハーレーに乗せて走れないけれど 169 00:08:43,806 --> 00:08:45,407 できる事を考えましょう」 170 00:08:46,385 --> 00:08:48,922 私の所に来た時 171 00:08:48,946 --> 00:08:51,843 リチャードは悪い状態でした 172 00:08:52,444 --> 00:08:54,225 天からの小さな声が 173 00:08:54,249 --> 00:08:56,760 多分 余命は数週間か 数か月だと言っていました 174 00:08:57,378 --> 00:08:58,754 それから私たちは話しました 175 00:08:58,778 --> 00:09:02,867 じっくり話を聞くと 176 00:09:02,891 --> 00:09:04,178 大きな違いが現れます 177 00:09:04,202 --> 00:09:06,371 口だけでなく耳も使うのです 178 00:09:08,479 --> 00:09:11,004 「一日一日を大切にしましょう」 と私は言いました 179 00:09:11,028 --> 00:09:13,555 私たちが 人生の各章で言うように 180 00:09:14,573 --> 00:09:18,982 リチャードが日々過ごす場所で 診察をしました 181 00:09:19,006 --> 00:09:22,028 週に1、2回の電話なのですが 182 00:09:23,059 --> 00:09:27,222 末期の肺疾患の中で うまくやっています 183 00:09:31,040 --> 00:09:33,533 今や緩和医療は 高齢者だけでなく 184 00:09:33,557 --> 00:09:36,161 中年だけでもなく 185 00:09:37,535 --> 00:09:39,066 皆の為にあります 186 00:09:39,090 --> 00:09:40,799 私の友人のジョナサンです 187 00:09:41,903 --> 00:09:43,217 光栄で喜ばしいことに 188 00:09:43,217 --> 00:09:45,727 ジョナサンとお父さんが 今日 来て下さいました 189 00:09:45,751 --> 00:09:48,583 ジョナサンは20代で 数年前に知り合いました 190 00:09:48,607 --> 00:09:51,929 転移性の精巣がんを患っていて 191 00:09:52,700 --> 00:09:54,162 脳に転移していました 192 00:09:54,465 --> 00:09:55,647 脳卒中を起こし 193 00:09:56,375 --> 00:09:57,923 脳の手術をし 194 00:09:57,947 --> 00:09:59,959 放射線と化学療法を 受けていました 195 00:10:01,579 --> 00:10:03,375 彼と家族に会って間もなく 196 00:10:03,399 --> 00:10:06,230 骨髄移植まで 数週間の時期でした 197 00:10:06,254 --> 00:10:08,515 耳を傾け 話しこんでいくと 198 00:10:08,539 --> 00:10:13,585 彼らは言いました 「教えて下さい がんとは何ですか?」 199 00:10:15,764 --> 00:10:18,087 こんなに治療が進行しているのに 200 00:10:18,513 --> 00:10:20,814 何が相手なのかも理解していないとは 201 00:10:21,276 --> 00:10:23,690 なぜ 何が相手なのかを理解させようとせずに 202 00:10:23,714 --> 00:10:25,626 ここまで進んでしまったのか 203 00:10:25,650 --> 00:10:29,058 それをして良いのか知っているべき 一個の人間を差し置いて 204 00:10:29,082 --> 00:10:31,402 さらに次の段階に進めていくとは どういう考えなのか 205 00:10:31,402 --> 00:10:34,701 神だったら 何でもできることでしょうが 206 00:10:37,133 --> 00:10:38,538 神ならぬ我々です 207 00:10:41,870 --> 00:10:43,554 鵜呑みにはしないで欲しいですが 208 00:10:43,578 --> 00:10:48,030 今日 緩和ケアを行うと 209 00:10:48,054 --> 00:10:52,175 人々がより良く 長く生きることが 証明されています 210 00:10:52,199 --> 00:10:55,543 2010年の『ニューイングランド・ ジャーナル・オブ・メディスン』に 211 00:10:55,567 --> 00:10:57,557 画期的な論文が 掲載されました 212 00:10:57,621 --> 00:11:00,285 ハーバードで私の友人であり 同僚が行った研究です 213 00:11:00,309 --> 00:11:01,690 末期の肺がん患者を 214 00:11:01,714 --> 00:11:03,832 緩和ケアを受けるグループと 215 00:11:04,465 --> 00:11:06,607 受けないグループに分けました 216 00:11:07,782 --> 00:11:11,134 緩和ケアを受けたグループでは 痛みは少なく 217 00:11:11,901 --> 00:11:13,118 うつも少なかった 218 00:11:13,556 --> 00:11:16,463 入院の必要も少なく 219 00:11:16,487 --> 00:11:17,894 そして 皆さん 220 00:11:18,639 --> 00:11:22,282 彼らは3~6か月長生きしました 221 00:11:23,805 --> 00:11:27,246 もし緩和ケアががん治療薬だったら 222 00:11:27,867 --> 00:11:31,284 地球上全てのがん専門医が 処方箋を出すでしょう 223 00:11:32,845 --> 00:11:34,059 なぜそうしないのでしょうか? 224 00:11:35,570 --> 00:11:38,914 繰り返しますが 私たち 愚かな長い白衣の医師たちは 225 00:11:38,938 --> 00:11:42,984 狭い専門領域の治療を行う訓練を受け そう呪文を唱えます 226 00:11:44,401 --> 00:11:45,635 人間全体を見る治療ではありません 227 00:11:50,697 --> 00:11:54,441 死の床はいつか私たち全員が 至る場所です 228 00:11:55,709 --> 00:11:58,433 しかし今日のこの話は 死ぬ事についてではありません 229 00:11:58,457 --> 00:11:59,830 生きる事についてです 230 00:12:00,289 --> 00:12:01,613 私たちの価値観と 231 00:12:01,637 --> 00:12:03,056 自分の大切な事に基づいて生き 232 00:12:03,080 --> 00:12:05,497 人生のページをどう描きたいか 233 00:12:05,521 --> 00:12:07,355 それが最終章かも 234 00:12:07,379 --> 00:12:08,776 最後の5章かもしません 235 00:12:10,258 --> 00:12:11,672 分かっていること 236 00:12:12,277 --> 00:12:13,664 証明されていることは 237 00:12:14,475 --> 00:12:17,012 こうした会話は 今日すべきなのです 238 00:12:17,946 --> 00:12:20,005 翌週でなく 翌年でなく 239 00:12:20,029 --> 00:12:22,859 危機にさらされているのは 今日の私たちの生活や 240 00:12:22,883 --> 00:12:24,683 年老いての生活 241 00:12:24,707 --> 00:12:27,247 そして子供や孫の生活なのです 242 00:12:28,310 --> 00:12:30,183 病室や 243 00:12:30,207 --> 00:12:32,117 自宅のソファの上だけでなく 244 00:12:32,141 --> 00:12:34,529 全ての場所と目にする物です 245 00:12:36,326 --> 00:12:41,546 緩和医療がその答えです 人と向き合い 246 00:12:41,570 --> 00:12:45,024 私たち全員が 直面するであろう人生を変え 247 00:12:46,304 --> 00:12:47,804 より良いものにするのです 248 00:12:50,148 --> 00:12:51,555 同僚へ 249 00:12:52,823 --> 00:12:54,087 患者へ 250 00:12:54,702 --> 00:12:55,876 政府へ 251 00:12:56,303 --> 00:12:58,362 全ての人たちへ 252 00:12:58,386 --> 00:13:01,756 ともに立ち上がり 声を上げて 可能な限り最高の医療を 253 00:13:02,641 --> 00:13:04,232 求めようではありませんか 254 00:13:05,352 --> 00:13:07,406 そうすれば より良い今日を過ごし 255 00:13:07,406 --> 00:13:09,327 より良い明日を 確かなものにできるのです 256 00:13:09,327 --> 00:13:11,278 私たちは 今日を変える必要があります 257 00:13:12,452 --> 00:13:15,333 そうすれば 明日を生きることができるのです 258 00:13:16,838 --> 00:13:17,989 どうもありがとうございました 259 00:13:18,013 --> 00:13:19,301 (拍手)