おばあちゃんへ ご無沙汰しています メキシコの懐かしいお家にいる おばあちゃんを離れ 私はアメリカで 未来のために戦っています おばあちゃんは バラに水をやり 桃の木の手入れをし カメの餌がちゃんとあるか 気にかけていることでしょう 私が特に恋しく思うのは 花を楽しみながら おばあちゃんから子供の頃の話を 聞くことです 私たちは2015年から ニューヨークに住んでいますが この1年で ものすごく 変化がありました はじめのうちは ニューヨークといえば 美術館であり 公園であり 学校であり 友達でした 今は 地球を守るため 活動している仲間と 繋がる場になっています そうなったきっかけは お父さんと その知恵でした おばあちゃんの英知の全てを お父さんは世界中に広めています 自然とバランスを取って 生きるという 人間としての責任についての お父さんの言葉はすべて 私に伝わっています 地球との繋がりをみんなが 失っていることに気付いて おばあちゃんの言葉を 思い出しました 「何でも受け取った時より きれいにして返すこと」 お皿のことを言っていたのは 分かってるけど これは地球にも 当てはまるんです 最初は何をすればいいのか 分かりませんでした 世界はあまりにも大きく 良くない慣行も たくさんあります 15歳で何ができるのか 分からなかったけど やらずにいられませんでした 自分の想いを実行に移すため 学校の環境クラブに入りました でも 他の子たちは リサイクルについて話したり 海のドキュメンタリーを 見たりするばかりで よくある環境問題の見方は 気候を守るには 効果的でありません 気候危機を消費者のせいにして 気温が上がっているのは お店にエコバッグを持っていくのを 忘れるからだと言うんですから 母なる地球を守るには みんなでする決断の1つ1つが大事だと 教えてくれましたよね クラブのみんなの考え方を 変えられたことを 誇りに思っています リサイクルの話をする代わりに 政治家に手紙を書いて プラスチック包装を全て 禁止するよう求めました それから 予想もしなかった 展開があって 私たちは学校ストライキを 始めました ニュースでもう 見たかもしれないし 今では珍しくもない かもしれないけど その頃にはすごく 大きなことだったんです みんなに世界を救ってほしくて 子供たちが学校に行かないって言うんだから (群衆)世界は変えられる! 私たちは止まらない! (シエ)グレタ・トゥーンベリの呼びかけた 最初の世界的な 気候ストライキのとき 私は学校の仲間を600人集めて 一緒に行進しました グレタは気候のためのストライキを始めた まだ十代の子です 彼女の勇気が すごい刺激になって 子供でも社会問題について 大衆の考えを動かせるんだって 驚いたんです この運動は爆発的に 広がりました (映像)閉鎖しろ! (シエ)私はこの運動の 中心的存在の一人になりました ニューヨークで アメリカで そして世界で (シエ)欲しいのは? (群衆)気候正義! (シエ)いつ欲しい? (群衆)今すぐに! (シエ)私は気候正義や 先住権や 世代間の協力について 声を上げるようになりました でも それは始まりに すぎませんでした 2019年9月20日からの1週間は 私の人生で最も慌しかった時 ということになるでしょう 私たちが呼びかけた気候ストライキで ニューヨークに30万人が集まりました おばあちゃんもいたら よかったのにと思います ウォール街を行進して 気候正義を訴えました (群衆)石炭やめろ! 石油やめろ! 炭素を土から出すな! (シエ)その月に 国連の気候サミットに参加して アル・ゴアと パネル ディスカッションをしました ジェイ・インスレーや ナオミ・クラインや ビル・マッキベンや 国連総会議長に会いました 私の人生で最高の1週間でした 私の知っているみんなが ひとつになったからです 先生たちも 友達もみんな 私の大好きなお店まで ストライキに参加してくれました 何でこんなことをしているのかと 聞かれたら 「しない訳にいかないから」 としか答えられません 私がこの活動を始めて 1年になり 大変だと思うときもありますが おばちゃんの教えてくれた 粘り強さがあります おばあちゃんが家族のため 30年間毎日 メキシコシティに働きに出ていたのを 忘れはしません 神聖な土地を 大企業の手から守るために 20年間活動していたのも 知っています 家族が乗り越えてきた 苦労に比べたら 私の1年なんて 何でもありません 私たちの苦労が 世界を良くするのなら 私たちを良い人間にも してくれることでしょう 難しい時もありました 世の人たちは 子供がすべてを 知っていることを 期待しているみたいで 私が世界のしくみを 何でも知ってるかのように 彼らの投げかける質問に 私は答えています みんな希望を求めていて 私たちがそれを与えているんです 気候や政策について 運動を組織し 執筆し 演説し 調査するという活動を この1年 ほとんど毎日 やってきましたが まだ足りないんじゃないかと 少し心配しています 私にとって 18歳で 世界を救おうとするのは 気候のための活動家になる ということです 以前なら それは 専門の勉強をして 医者や 政治家や 研究者になる ということだったかもしれませんが 成長して何かになるのを 待ってはいられません 地球は苦しんでいて もう時間の余裕はないんです 十代の子が世界を救うには 言葉を上手く使い 気候危機の背後にある 科学を理解し 目を引くような 独自の視点を示し そして それ以外はすべて 忘れるということです でも 他のことを 気にかけたくなる時もあります 歌ったり 踊ったり 体操したりしたいです みんなが地球のことを 習慣として 文化として 気にかけるようになったら 気候のための専従の活動家なんて いらなくなると思います 企業がサスティナビリティを重視し 電力に再生可能エネルギーを使い 地球を気にかけるのも人間性の一部だと 学校で教えるなら 私もまた体操をしていられるように なるかもしれません そう思わない おばあちゃん? できることなんです 私が活動しているのは みんなが前向きな考え方を できるようにするためです でも 結構大変です 欲や 見栄や お金や 物質主義の問題があります 聞いてもらうのは簡単ですが 教えるのは難しいんです いつも最善を尽くすための自信を みんなに持ってほしい おばあちゃんが教えてくれた 世界を愛する心と勇気を みんなに持ってほしいです この手紙は お礼を言うために書きました 私が生まれた時から 世界を愛せるように してくれたことに 何にでも笑ってくれたことに どんな問題に対しても 希望と楽観で対するのが一番だと 教えてくれたことに 私がこの活動をしているのも 違いを生み出すには 粘りと 愛と 知恵だけで十分だと 示してくれたお陰です メキシコに帰って 会いに行きたいです 私がしてきたことを 写真で見せてあげたいです 私たちが通した 気候の法案を見せたいです おばあちゃんのそばで 花の香りを楽しみながら 気候正義のために 戦いたいです テ キロ ムチョ 大好きです シエより [大好きです シエより]