WEBVTT 00:00:00.053 --> 00:00:01.479 ミズーリで育つと 00:00:01.503 --> 00:00:04.155 森の中に連れて行かれて 00:00:04.179 --> 00:00:06.787 地図とコンパスを 持たされるんです 00:00:06.812 --> 00:00:08.292 自力で帰りなさいってね 00:00:08.321 --> 00:00:10.573 コンパスがなければ 00:00:10.607 --> 00:00:12.089 地図すら読めないんです 00:00:12.113 --> 00:00:13.536 今日言いたいのはこれだけ 00:00:13.559 --> 00:00:14.972 コンパスが鍵なんです NOTE Paragraph 00:00:14.996 --> 00:00:18.124 [小さなことの大きなアイデア] NOTE Paragraph 00:00:20.559 --> 00:00:25.256 コンパスは 端的に言えば 磁力を帯びた金属で 00:00:25.280 --> 00:00:28.729 地球の磁極の方を 向くようにできています 00:00:28.753 --> 00:00:31.655 誰もがすぐ思い浮かべるのは ポケットコンパスでしょう 00:00:31.679 --> 00:00:33.200 時計みたいですよね? 00:00:33.224 --> 00:00:34.639 コンパスを手に持って 00:00:34.663 --> 00:00:37.045 針がゆらゆら動くのを眺めて 00:00:37.069 --> 00:00:38.596 北を探り当てます NOTE Paragraph 00:00:38.620 --> 00:00:42.618 磁力は物理学者にとっても いまだに謎めいています 00:00:42.642 --> 00:00:45.825 確かなのは コンパスがうまく機能するのは 00:00:45.849 --> 00:00:48.071 地球が巨大な磁石だから ということです 00:00:48.095 --> 00:00:49.757 コンパスを使う時は 00:00:49.781 --> 00:00:53.435 地球の中心である核と 交信しているんです 00:00:53.459 --> 00:00:57.245 そこでは どろどろに溶けた鉄が ぐつぐつと流れて 00:00:57.269 --> 00:01:00.235 磁場を作っているんです 00:01:00.259 --> 00:01:03.035 卓上で遊べる磁石と同じように 00:01:03.059 --> 00:01:04.931 地球にもN極とS極があります 00:01:04.955 --> 00:01:08.165 だからコンパスを使って 北がどちらか見つけられるんです NOTE Paragraph 00:01:08.743 --> 00:01:13.798 知られている最も初期のコンパスは 紀元前200年頃の中国のものです 00:01:13.822 --> 00:01:18.334 地中から掘り出された金属の中には 元々 磁力を帯びたものがありました 00:01:18.358 --> 00:01:21.106 この磁力を帯びた金属を 00:01:21.130 --> 00:01:22.959 レンゲみたいな形に成形して 00:01:22.983 --> 00:01:24.466 真鍮の皿の上に載せると 00:01:24.490 --> 00:01:25.926 北を指し示したんです 00:01:25.950 --> 00:01:28.730 主に風水の運気を改善するのに 使われたようです 00:01:28.754 --> 00:01:32.281 住居の気の流れを よくするにはどうしたらいいか 00:01:32.305 --> 00:01:34.044 知るのに使われたんです NOTE Paragraph 00:01:34.068 --> 00:01:36.769 もっと持ち運びやすいコンパスを 使い始めたのは 00:01:36.793 --> 00:01:39.184 おそらく船乗りたちでしょう 00:01:39.208 --> 00:01:40.932 太陽がどこにあっても 00:01:40.956 --> 00:01:43.152 星の見え方がどうであっても 00:01:43.176 --> 00:01:45.042 必ず北を見つけることが できたからです NOTE Paragraph 00:01:45.066 --> 00:01:48.568 ずっと後になって ヨーロッパの人々が改良して 00:01:48.592 --> 00:01:50.418 羅針図を作りました 00:01:50.442 --> 00:01:51.765 これは基本的には 00:01:51.789 --> 00:01:54.335 東西南北を図にしたもので 00:01:54.359 --> 00:01:57.795 さらに新たな方角を 生み出すことになりました 00:01:57.819 --> 00:02:00.916 北西とか南東とか そういったものです 00:02:00.940 --> 00:02:03.648 初めて向かっている方角が 分かったんです 00:02:03.672 --> 00:02:05.239 これはすごいことです NOTE Paragraph 00:02:05.263 --> 00:02:08.076 それだけでなく コンパスは ヨーロッパにおける 00:02:08.110 --> 00:02:10.565 科学の再興にもつながりました 00:02:10.589 --> 00:02:12.385 ルネサンスとして知られるものです 00:02:12.409 --> 00:02:14.685 新しい道具がたくさん発明されました 00:02:14.709 --> 00:02:16.635 望遠鏡や顕微鏡などです NOTE Paragraph 00:02:16.659 --> 00:02:19.176 地図もコンパスのおかげで 改良されました 00:02:19.200 --> 00:02:22.450 だって 方角が分かるようになると 00:02:22.474 --> 00:02:23.784 より詳細が分かるんですから 00:02:23.808 --> 00:02:25.497 人間と世界の関係は 00:02:25.521 --> 00:02:27.855 当然大きく変わりました 00:02:27.879 --> 00:02:30.555 コンパスに地図があれば 鬼に金棒です 00:02:30.579 --> 00:02:33.305 私たちが世界の歴史だと 思っていることも 00:02:33.329 --> 00:02:35.909 コンパスがなければ 何ひとつ起こらなかったんです 00:02:35.933 --> 00:02:39.812 大航海時代 マゼランの世界一周 00:02:39.836 --> 00:02:41.945 地球が球体だと 分かったのもそうです NOTE Paragraph 00:02:41.969 --> 00:02:45.400 コンパスは様々な道具に 組み込まれるようになりました 00:02:45.424 --> 00:02:47.767 とても機能性が高いからです 00:02:47.791 --> 00:02:50.455 マルチツールに入っていたり 00:02:50.479 --> 00:02:52.242 携帯電話に入っていたりするでしょう 00:02:52.276 --> 00:02:53.952 どこでも使われるのは 00:02:53.976 --> 00:02:57.555 地表で方向を見つけるのに コンパスが必要だからです 00:02:57.579 --> 00:02:59.275 コンパスがあるから 00:02:59.299 --> 00:03:03.673 丘の向こうや地平線の向こうへ 探検に出かけて行っても 00:03:03.697 --> 00:03:06.531 ちゃんと家に帰ってこられるんです