Return to Video

負の数入門

  • 0:01 - 0:03
    このビデオでは負の数と
  • 0:03 - 0:05
    親しくなりたいと思います.
  • 0:05 - 0:08
    そしてそれらをたしたりひいたりする方法についても
    学びましょう.
  • 0:08 - 0:09
    最初に負の数を見た時には,
  • 0:09 - 0:12
    奥深く,不可解に見えるかもしれません.
  • 0:12 - 0:15
    私達が最初に物を数えた時,正の数を数えました.
  • 0:15 - 0:17
    そもそも負の数というのはどういう意味なんでしょうか?
  • 0:17 - 0:21
    しかし考えてみると,実は毎日の生活の中で
  • 0:21 - 0:23
    負の数に出会っていることだと思います.
  • 0:23 - 0:25
    いくつかの例をあげてみましょう.
  • 0:25 - 0:26
    例をあげる前に1つ注意しておきます.
  • 0:26 - 0:31
    負の数という考えは,0 よりも小さな数ということです.
  • 0:31 - 0:35
    0 よりも小さな数...
  • 0:35 - 0:37
    もしこれが不思議で抽象的だという時には,
  • 0:37 - 0:40
    いくつかの場面を考えてみるのが良いでしょう.
  • 0:40 - 0:45
    そうですね.たとえば私が温度を測っている場合,
  • 0:45 - 0:47
    それは華氏でも,セ氏でもいいですが,
  • 0:47 - 0:50
    まあ,ここではセ氏で測っているとしましょう.
  • 0:50 - 0:52
    ここでは,温度を測る
  • 0:52 - 0:54
    小さな目盛りを描いてみます.
  • 0:54 - 0:57
    ここが 0 度としましょう.
  • 0:57 - 1:03
    ここは 1 度, 2 度, 3 度.
  • 1:03 - 1:06
    では,とても寒い日だったとしましょう.
  • 1:06 - 1:10
    今は 3 度とします.
  • 1:10 - 1:12
    そして誰か未来を予測する人が,
  • 1:12 - 1:17
    明日は今日よりも4度低い温度になると言いました.
  • 1:17 - 1:22
    では,明日はどれだけ寒い日になるでしょうか?
    どう寒さを表現できるでしょうか?
  • 1:22 - 1:25
    1 度寒くなると 2 度になります.
  • 1:25 - 1:27
    しかし4度寒くなるはずです.
  • 1:27 - 1:32
    もし 2 度寒くなれば,温度は 1 度になります.
  • 1:32 - 1:35
    3 度低くなれば,0 度になります.
  • 1:35 - 1:38
    しかし 3 度は十分ではありません.4 度寒くなるのです.
  • 1:38 - 1:44
    するとさらにもう一度 0 度よりも寒くなるはずです.
  • 1:44 - 1:50
    0 よりも 1 度低い温度を 「マイナス1度」と呼びます.
  • 1:50 - 1:53
    数直線上である意味それを見ることができます.
  • 1:53 - 1:57
    0 の右側に行くと数は正の値で増えていきます.
  • 1:57 - 2:04
    0 の左側に行くと -1, -2, -3 となります.
  • 2:04 - 2:07
    どう考えるかによりますが,
  • 2:07 - 2:10
    左側にはより大きな負の数があります.
  • 2:10 - 2:15
    しかし,ここで1つはっきりさせておきます:
    -3 は -1 よりも小さいです.
  • 2:15 - 2:19
    空気中には -1 度よりも -3 度の方が熱は少ないのです.
  • 2:19 - 2:23
    -3 の方がより寒い -- 低い温度です.
  • 2:23 - 2:40
    もっとはっきりさせましょう:
    -100 は -1 よりもずっと小さいです.
  • 2:40 - 2:42
    100 を見て 1 を見ると,
  • 2:42 - 2:45
    100 は 1 よりもずっと大きいと思うでしょう.
  • 2:45 - 2:46
    しかしこれについて考えてみれば,
  • 2:46 - 2:49
    -100 のマイナスの意味は何か欠けているということ
  • 2:49 - 2:52
    -100: もしそれが -100 度の時には,
    熱が欠けていることです.
  • 2:52 - 2:56
    したがって,それは -1 度よりももっと熱が少ないのです.
  • 2:56 - 2:57
    もう1つ例を見ましょう.
  • 2:57 - 3:11
    私の銀行口座には今日 10 ドルあったとしましょう.
  • 3:11 - 3:13
    そして私はどこかにでかるとします.
  • 3:13 - 3:15
    というのも,私は10ドルあって嬉しいからです.
  • 3:15 - 3:21
    そして私は 30 ドル使ったとしましょう.
  • 3:21 - 3:23
    そして,この議論のために,
  • 3:23 - 3:24
    私の銀行はとても融通がきく銀行だとしましょう.
  • 3:24 - 3:27
    私が持っているお金よりも
    多くのお金を使わせてくれる銀行です.
  • 3:27 - 3:28
    そういう銀行は本当にあります!
  • 3:28 - 3:30
    そこで私は30ドル使いました.
  • 3:30 - 3:33
    私の銀行口座はどうなったでしょうか?
  • 3:33 - 3:36
    数直線をここに書いてみます.
  • 3:36 - 3:38
    多分もうあなたは知っているでしょう:
  • 3:38 - 3:43
    私は銀行からお金を借りています.
  • 3:43 - 3:47
    明日,私の銀行口座はどうなっているか?
  • 3:47 - 3:52
    多分あなたは「もし10ドルあって
    30ドル使ったということは,
  • 3:52 - 3:54
    20ドルがどこからか来ないといけません.」
    と言うでしょう.
  • 3:54 - 3:56
    その20ドルは銀行から来ているのです.
  • 3:56 - 3:59
    つまり私は銀行に20ドル借りがあります.
  • 3:59 - 4:01
    私の銀行口座で
  • 4:01 - 4:07
    いくら私が持っているかを見ると,
    10ドルひく30ドルでマイナス20ドルとなります.
  • 4:07 - 4:13
    私は明日,銀行口座に-20ドル持っていることになります.
  • 4:13 - 4:18
    私の口座には-$20ある,これは私は銀行から
    借りているという意味です.
  • 4:18 - 4:19
    私はお金を持ってさえいません.
  • 4:19 - 4:21
    単に何も持っていないだけではなく,
    何かを借りているのです.
  • 4:21 - 4:23
    これは逆にも働きます.
  • 4:23 - 4:26
    ここで,私はいくらか使いました...
  • 4:26 - 4:29
    もし私が銀行口座に10ドルお金があるという意味は,
    銀行は私に10ドル借りているということです.
  • 4:29 - 4:32
    私は10ドル使うことができるお金があります.
  • 4:32 - 4:33
    ここでは,私は突然銀行に借りることになりました.
  • 4:33 - 4:35
    私は他の方向に行ってしまいました.
  • 4:35 - 4:37
    数直線を使えば.
  • 4:37 - 4:39
    もっとわかりやすいでしょう.
  • 4:39 - 4:40
    ここが 0 です.
  • 4:40 - 4:43
    私は 10 ドルからはじめます.
  • 4:43 - 4:47
    そして 30 ドル使うという意味は 30 左に
    移動するという意味です.
  • 4:47 - 4:50
    もし私が 10 左に移動すると,
  • 4:50 - 4:53
    つまり 10 ドルだけ使ったとすれば,
    私は 0 ドルに戻ります.
  • 4:53 - 4:57
    もし私がさらに 10 ドル使ったら,
    私は -10 ドルの場所にいます.
  • 4:57 - 5:02
    もしこのあと私がさらに10ドル使ったら,
    私は -20 ドルの所にいます.
  • 5:02 - 5:04
    これらの距離のそれぞれが,私は 10 ドル使う
    ということです.そして 0 ドルの位置につきます.
  • 5:04 - 5:07
    次の 10 ドルで -10 ドルの場所につきます.
  • 5:07 - 5:10
    その次の 10 ドルで -20 ドルの場所につきます.
  • 5:10 - 5:13
    この距離全体が私がいくら使ったかということです.
  • 5:13 - 5:17
    私は 30 ドル使いました.
  • 5:17 - 5:20
    一般的に,もしあなたがお金を使ったり,ひき算したり,
  • 5:20 - 5:23
    または寒くなったりしたら,数直線上を左に移動します.
  • 5:23 - 5:25
    それは数が少なくなるということです.
  • 5:25 - 5:27
    そしてもう私達は数が 0 よりも
    小さくなることを知っています.
  • 5:27 - 5:32
    -1, -2 のように小さい方向に ---
    -1.5, -1.6 のようにも行くことができます.
  • 5:32 - 5:35
    マイナスに行けば行くほど,何かを失います.
  • 5:35 - 5:37
    もしたすならば,たとえば給料日に給料が払われれば,
  • 5:37 - 5:41
    数直線の右の方向に進みます.
  • 5:41 - 5:43
    では,例えはこれで置いておきます.
  • 5:43 - 5:46
    もっといくつかの純粋な数学の問題について考えてみます.
  • 5:46 - 5:52
    もし,3 - 4 と言ったら,
  • 5:52 - 5:56
    これはどういう意味でしょうか?
  • 5:56 - 5:58
    これは,温度の問題でやったことと
  • 5:58 - 6:00
    まったく同じことですね.
  • 6:00 - 6:02
    3 からはじめて,4 を引きました.
  • 6:02 - 6:04
    4つ左に移動することになります.
  • 6:04 - 6:06
    1, 2, 3, 4 と進みます.
  • 6:06 - 6:10
    すると -1 に着きました.
  • 6:10 - 6:12
    このように始めれば,
  • 6:12 - 6:14
    あなたは負の数(マイナスの数)が何かを
    本当に理解できるでしょう.
  • 6:14 - 6:16
    私は本当に数直線で見てみることをおすすめします.
  • 6:16 - 6:18
    そして,たし算あるいをするかひき算をするかによって,
  • 6:18 - 6:20
    その上を移動してみることをおすすめします.
  • 6:20 - 6:21
    もう 2, 3 の問題をやってみましょう.
  • 6:21 - 6:28
    2 - 8 はどうでしょうか?
  • 6:28 - 6:31
    これについては後のビデオでもっと考えたいと思います.
  • 6:31 - 6:34
    しかしここでは単に数直線で見てみましょう.
  • 6:34 - 6:35
    0 がここにあります.
  • 6:35 - 6:39
    私達はこの場所に...ちょっと目盛りを描いておきます.
  • 6:39 - 6:42
    ここに 0 があります.そして 1, 2,と 2 の場所にいます.
  • 6:42 - 6:44
    もし 8 をひいたのであれば,
  • 6:44 - 6:47
    それは 8 つ左に移動するということです.
  • 6:47 - 6:51
    1 つ左に,2 つ左に移動します.
  • 6:51 - 6:53
    2つ移動すると 0 につきました.
  • 6:53 - 6:55
    ここからさらにいくつ左に
    移動しなくてはいけないでしょうか?
  • 6:55 - 6:57
    既に 2 つ左に移動しました.
  • 6:57 - 6:59
    8 つ移動するには,さらに 6 つ左に移動しなくてはいけません.
  • 6:59 - 7:07
    そこで,さらに 1-2-3-4-5-6
    左に移動しなくてはいけません.
  • 7:07 - 7:09
    では,どこに着くことになるでしょうか?
  • 7:09 - 7:10
    そうですね.0 にいました.
  • 7:10 - 7:19
    これは,-1, -2, -3, -4, -5, -6 です.
  • 7:19 - 7:24
    ですから 2 - 8 は -6 です.
  • 7:24 - 7:27
    2-2 は 0 ですね.
  • 7:27 - 7:30
    8 をひくには,さらに 6 つひく必要があります.
  • 7:30 - 7:33
    -6 へと移動します.0 より下に 6 つ移動します.
  • 7:33 - 7:35
    もう1つ例をやってみましょう.
  • 7:35 - 7:37
    これはちょっと普通とは違いますが,
  • 7:37 - 7:39
    意味が通るといいと思います.
  • 7:39 - 7:44
    では,...これは新しい色でやってみますが...
  • 7:44 - 7:48
    -4 - 2 を計算してみましょう.
  • 7:48 - 7:49
    今度は負の数から始めます.
  • 7:49 - 7:51
    そしてそれからひき算をします.
  • 7:51 - 7:57
    では,これが難しいと思う時には
    数直線を思い出して下さい!
  • 7:57 - 8:00
    0 はここにあります.
  • 8:00 - 8:07
    これは -1, -2, -3, -4,ここがスタート地点です.
  • 8:07 - 8:09
    ここ,つまり -4 から 2 をひきます.
  • 8:09 - 8:12
    ということは 2 左に移動します.
  • 8:12 - 8:15
    もし 1 ひけば -5 につきます.
  • 8:15 - 8:22
    もう1つひけば -6 につきます.
  • 8:22 - 8:23
    だから答えは -6 です.
  • 8:23 - 8:25
    もう1つ面白いことをしてみましょう.
  • 8:25 - 8:30
    -3 から始めましょう.
    私達は -3 何かを持っているとします.
  • 8:30 - 8:34
    ここからひくのではなくて 2 をたしましょう.
  • 8:34 - 8:37
    数直線ではこれはどうなりますか?
  • 8:37 - 8:39
    -3 からはじめて,2 をたします.
  • 8:39 - 8:42
    たすので右に動きます.
  • 8:42 - 8:45
    1 たせば,-2 になります
  • 8:45 - 8:47
    しかしもう1つたす必要がありますね.
  • 8:47 - 8:48
    そうすれば -1 になります.
  • 8:48 - 8:49
    2 つ右に動きました.
  • 8:49 - 8:54
    ですから -3 + 2 は -1 です.
  • 8:54 - 8:56
    ここでやったことは実は皆,
  • 8:56 - 9:00
    今までのたし算とひき算と同じことだと
    自分で確かめることができるでしょう.
  • 9:00 - 9:05
    もし -1 からはじめて 2 をひけば,-3 につくはずです.
  • 9:05 - 9:08
    ここでのことは逆にはなっていますが,
  • 9:08 - 9:10
    -3 + 2 はここにつきます.
  • 9:10 - 9:11
    ここからはじめて,2 をひけば,
  • 9:11 - 9:13
    -3 に戻ります.
  • 9:13 - 9:13
    そうなることがわかりますね.
  • 9:13 - 9:18
    もし -1,ここからはじめて,
  • 9:18 - 9:20
    2 をひけば,2 左に動きます.
  • 9:20 - 9:22
    すると -3 に戻ります.
  • 9:22 - 9:25
    負の数のたし算ひき算が
  • 9:25 - 9:29
    どういう意味なのかについて感じがつかめると嬉しいです.
  • 9:29 - 9:31
    次のビデオではもっとたくさんの例をやってみましょう.
  • 9:31 - 9:32
    そして負の数をひき算するという意味が
  • 9:32 - 9:35
    どういうものかを実際にみてみましょう.
Title:
負の数入門
Description:

数直線を使った負の数,たし算とひき算の方法の基礎的理解

more » « less
Video Language:
English
Duration:
09:36

Japanese subtitles

Revisions