0:00:00.636,0:00:04.418 分数の除算の例をいくつかやってみましょう。 0:00:04.436,0:00:08.303 -5/6 を 0:00:08.303,0:00:15.988 3/4 で割りましょう。 0:00:15.988,0:00:19.050 すでに、除算は 0:00:19.050,0:00:22.876 割る数の逆数を乗算することと同じことと話ました。 0:00:22.876,0:00:31.226 これは-5/6 に,かけることの 0:00:31.226,0:00:40.415 3/4の逆数、4/3 を掛けることと同じことです。[br]逆数は分母と分子を交換して、4/3です。 0:00:40.415,0:00:47.076 すでに分数のかけ算については例を見てきました。分子同士を乗算し 0:00:47.076,0:01:03.913 -5 *4です。分母同士は 6* 3です。 0:01:03.913,0:01:09.936 ここで分子は 負数です。5 * 4 はいくつになるかもう知っていますね。 0:01:09.936,0:01:13.528 負数と正数を掛けるということは、 0:01:13.528,0:01:21.002 本質的に-5 を4 回をたすことで(-5 +-5 +-5 +-5) = -20です。 0:01:21.002,0:01:27.139 分子は-20 と分母は 18 です。 0:01:27.139,0:01:30.315 -20 /18で、これを簡単化することができます。 0:01:30.315,0:01:38.322 分子と分母が両方 2 で割り切れるので、 2 で割ります。 0:01:38.322,0:01:42.140 分子と分母を 2 で割ると、これが簡単化されます。 0:01:42.140,0:01:45.861 ここでは私は適当に2にしたのではなく,わざわざ2を選びました. 0:01:45.892,0:01:53.323 なぜなら2は20 と 18 の最大公約数だからです。20 を2 で割ると 10、18を 2 で割ると9 です。 0:01:53.323,0:02:02.220 - 5/6 を3/4 で割った値は…[br]おや、注意しないといけませんね.これは-10の間違いです 0:02:02.220,0:02:07.464 負数を正数で割った場合は、 0:02:07.464,0:02:09.730 答えは負の値になります。 0:02:09.730,0:02:24.327 別の例をしまししょう。-4を-1/2 で割った値は何でしょう。 0:02:24.327,0:02:30.139 同じ論理を使用します.つまり、除算をその逆数による乗算にします. 0:02:30.139,0:02:36.726 -4 をそのまま-4とは書かないで 0:02:36.726,0:02:41.217 何が分母と分数かがかわかるように分数で書きなおすと、 0:02:41.217,0:02:45.138 -4 は-4 /1と同じです。 0:02:45.138,0:02:51.727 -1 /2の逆数で乗算します。 0:02:51.727,0:02:56.817 -1 /2の逆数 は-2 /1です。 0:02:56.817,0:03:05.276 これは2/−1とも- 2/1 とも見ることができます.または、単に-2 ともできます。いずれにせよ、これらはすべて同じ値です。 0:03:05.276,0:03:08.260 乗算する準備ができました。[br]ここで注意してください 0:03:08.260,0:03:13.463 -4 を-4 /1と書き直しました。-4/1 は-4です。 0:03:13.463,0:03:19.224 ここの-1/2についてはかけ算になります.逆数によって乗算するからです。 0:03:19.224,0:03:29.373 分母と分子を交換しました。 0:03:29.373,0:03:34.996 乗算する準備ができました。 0:03:34.996,0:03:42.320 -4 *-2が分子で、分母は 0:03:42.320,0:03:49.633 1 * 1 になります。これは負数と負数の乗算で正数が得られます。 0:03:49.633,0:04:04.856 4 *2 は 8、これは+ 8/1で、8/1 は8割る1と同じです. 0:04:04.856,0:04:10.530 そして8割る1は単なる8に等しいです.